top of page
教室⑮_edited.jpg

カネなし、コネなし、学歴なし。脱サラ先生が地方でギター教室を成功させた方法!

01-6ホームページ編集

自分にピッタリな教室!だと思ってもらう。

ターゲットが「自分にはこの教室必要だ!」と思えることが、ホームページの必須条件です。

​脱サラ先生のギター教室ホームページでは、以下の順番で内容を設置しています。

  1. 「誰向けか?」をはっきり記載したキャッチコピー。

  2. お問合せの手段をわかりやすく設置。

  3. 「誰が?」「どうなる?」までをはっきり伝える。補足は1つか2つ程度。

  4. ​「誰が?」「どうなる?」を「見せる」もしくは「根拠を提示」

  5. 「誰が?」「どうなった?」ときの「感情」を伝える。

  6. 「誰が?」「どうなった?」の根拠を3つ程度それも「感情」を伝える。

  7. よくある質問を設置し、不安が解消される安心感を伝える。

  8. HPを見ている人に近い、習い始めたばかりの生徒さんのお声で近い未来に希望を感じてもらう。

  9. 料金プランをわかりやすく説明。

  10. 体験を促す+お問合せの手段を設置。

  11. ​最後に講師紹介+教室の場所等

①「誰向けか?」をはっきり記載したキャッチコピー。

 脱サラ先生のギター教室ホームページで最初に表示される文章。

太田市でギターやウクレレを始めたい初心者や子どもたちへ。

初心者や子供たちとはっきり明記することで、初心者や子どもにギターを習わせたい方が、「私に関係あるかも!」と判断をすることができる。

②お問合せの手段をわかりやすく設置。

 脱サラ先生のギター教室ホームページで2つ目に表示されるのは、お問合せフォームボタンと、公式ライン友達追加ボタン。

問い合わせをしたくなった際に、どこから問い合わせをすればいいのかをすぐに把握できる親切さが大切です。

③「誰が?」「どうなる?」までをはっきり伝える。補足は1つか2つ程度。

 脱サラ先生のギター教室ホームページで3つ目に表示される文章。

ここは初心者・子どもが挫折しない為にあるギター・ウクレレ教室です。

子どもが「やりたい!」と言っている。

全くの「初心者だけど」ギターやウクレレを始めたい。

そんな方の為のレッスンをご提供します。

キャッチコピーで説明した初心者子ども達が、挫折しない為とはっきり明記することで、「ギターを始めてみたいけど、不器用だしどうしたらいいか分からない。」と思っているターゲットに自分にピッタリかもしれない​?と感じてもらう。

④「誰が?」「どうなる?」を「見せる」もしくは「根拠を提示」

 脱サラ先生のギター教室ホームページで4つ目に表示される文章。

本当に弾けた‼生徒さんの演奏

↓まずご覧頂くのは【ギター歴1年未満の高校生‼】の演奏

​[生徒さんの演奏動画や画像の表示・もしくは弾けていることを証明する根拠を提示]

​自分にピッタリかもしれない?と感じても半信半疑な気持ちでいるターゲットに、現実的な証拠を提示することで信頼してもらう。

​※生徒さんの演奏等が用意できない場合は、自身の行ってきたことから根拠を提示する。(◯年間の◯◯により可能となった。や◯◯で◯◯を手に入れた等。)

⑤「誰が?」「どうなった?」ときの「感情」を伝える。

 脱サラ先生のギター教室ホームページで5つ目に表示される文章。

もちろん初心者でも・手の小さな子どもでも
「弾けた!」を味わえますよ!

[弾けたを味わっている画像を表示]

ターゲットが習いにきた際に手に入れることができる感情を伝えることで、それが欲しいと思ってもらう。

⑥「誰が?」「どうなった?」の根拠を3つ程度それも「感情」を伝える。

 脱サラ先生のギター教室ホームページで6つ目に表示される文章。

-1つ目の根拠部分-

確実なステップアップをしよう‼

「こんなに簡単でいいの!?」から始まるレッスン。
5年間延べ1,000回以上の初心者レッスンから考案されているので、1歩ずつ安心して進めることが出来ます。
当然テキストや楽譜はあなた専用です!

-2つ目の根拠部分-

上達の記録を楽しもう‼

ご希望の方は「レコーディング・動画撮影」が出来ます。
納得がいくまで挑戦して、家族や友達と楽しんでもOK
完成品を見て、さらにモチベーションアップ!

-3つ目の根拠部分-

通いやすさが凄い‼

その都度レッスン日程を決められます。
レッスン間隔もバラバラでOK!
弾けるようになるには、続けやすさが最重要です!

 

-おまけの4つ目-

完全個人レッスンです‼

人目を気にせず自分のペースのレッスンだから、
初心者でも子どもでも、「弾けた!」を味わえるんです。

根拠と感情を同時に提示することで、本当に自分でも弾けるようになるかも?続けられるかも?という信頼感と習ってみたい感情を育てる。

よくある質問を設置し、不安が解消される安心感を伝える。

 脱サラ先生のギター教室ホームページで7つ目に表示される文章。

  • 楽譜が読めないとダメ?

  • 音楽経験はないけど大丈夫?

  • どのくらいで弾けるようになるの?​

など

よくある質問に答えておくと同時に、気づいていなかった不安も解消させてあげることで、習うことへの安心感を感じてもらう。

​⑧HPを見ている人に近い、習い始めたばかりの生徒さんのお声で近い未来に希望を感じてもらう。

 脱サラ先生のギター教室ホームページで8つ目に表示される文章。

けた!を味わえた生徒さんのお声。習い始めて1年未満の方が3名程度。

感情を交えた生徒さんのお声が重要。文章を書くことが苦手な生徒さんの場合は、アンケートや会話をしながら質問しこちらで文章を制作し確認を取る形でも良い。

​※生徒さんのお声が用意できない場合は、講師紹介やその他の根拠を提示し、安心感や未来を感じ取れる内容にする。

⑨料金プランをわかりやすく説明。

 脱サラ先生のギター教室ホームページで9つ目に表示される文章。

大人のレッスン

1回60分5,000円

高校生以上

子供のレッスン

1回40分3,000円

3歳から

ひと目で料金と時間が把握できるプランを提示。何通りかのプランがあったとしても、体験レッスンへ来てからお伝えして遅くはない。わかりやすく伝えることでホームページを見ているターゲットへ余計な負荷をかけないことも重要。

​⑩体験を促す+お問合せの手段を設置。
 

 脱サラ先生のギター教室ホームページで10個目に表示される文章。

体験レッスン

1回45分2000円

1人1回限り

お申し込み方法とお問合せフォーム・公式ライン友達追加ボタンの設置

体験の条件もわかりやすく提示。改めてお問合せの手段と方法を説明し、簡潔にお問合せへ進むことができるようにしておく。

​11.最後に講師紹介+教室の場所等

 脱サラ先生のギター教室ホームページで最後に表示される文章。

素直な気持ちの講師紹介。

教室の場所や営業時間等​。

講師紹介は素直な気持ちを文章にする。人柄を感じられることで信頼や安心感につながる。教室の場所や営業時間等の情報は、通いたい気持ちが育っていれば自ずと隅々まで見て確認するので最後で良い。

ターゲットは​自分に関係があるかどうかを感じとります。

​どうなって、どんな感情が生まれるか?そしてその根拠は?

より求心力を高める場合には、より強いワードを意識。

「どうなった。」→「その根拠は?」→「体験はこちら」

「どうなった。」→「こんな感情が生まれた。」→「体験はこちら」

などを何度も繰り返すことも良い。

​ただし、上品さや教室としての信頼度への懸念がある為、脱サラ先生のギター教室では繰り返さずに終えている。

ホームページ編集まとめ

自分にぴったりな教室だと感じてもらう。

  • 誰向けの教室か?

  • 教室に通うとその人がどうなるのか?

  • 実際にそうなった人(もしくは根拠)を見せる。

  • そうなった時の感情を伝える。

  • なぜそうなったのか?の根拠を提示。

  • 不安を解消するよくある質問。

  • 未来に希望を感じる生徒さんのお声。

  • わかりやすい料金プラン。

  • わかりやすい体験へのお問い合わせ。

  • 素直な講師紹介と、教室の場所等を記載。

ホームページ編集ついては以上となります。これでレッスン前の準備についての解説は終わりとなります。

続いて​第2章レッスンの実践へ続きます。

bottom of page